-
-
USEFULINEに新機能「予約管理システム」追加!
USEFULINEにとっても素敵な機能が追加されました!!! その機能を紹介する前に、、、 USEFULINEってなに?? と思っている方に簡単にご説明します! お店を経営されている方、これからの方は必見です! USEFULINEとは? LINE上で使用することができる、チャットボットの作成ツールです。 最近ではLINEは個人のやりとりだけでなく、 お店からの情報配信が多くみられるようになりましたよね。 その情報配信、各ユーザー様が求める情報を自動的に選択して 配信することができるツールのことをチャットボットと言います。 たくさんのお客様とのやりとりを自分で返信しなくてもいいからチャットボットはとっても便利な機能です でも!! 実はLINEのチャットボットを作成するのってとっても大変なんですよね…。 ↑イメージでいうとこんな感じ 誰でも簡単に、とはいかないですよね。 そこでおすすめしたいのが、、、USEFULINE!!! USEULINEを使えば、 プログラミング知らずの素人さんでも簡単にチャットボットが作成できちゃうんです! そして!! 今回、追加された機能がこちら!! <予約管理システム> 先程の文字の羅列なんて必要ありません! 必要事項を入力して… 作成した配信したい情報を繋げて… これだけ!簡単でしょう? 実際にUSEFULINEを使用して、予約が本当にLINEでできるのか見てみましょう! 今回は、レストランの予約をイメージして作成しました。 こちらの動画をご覧ください↓ https://howto.usefuline.net/wp-content/uploads/2021/07/RPReplay_Final1625122751.mp4 どうですか?! こんな「簡単」に予約のシステムを作ることができました!! レストランや美容室、ネイルサロン、習い事など、 なんでも自分のスタイルで作成できます 営業中に電話に出たり、メールを開いて返したりする煩わしさはもうありません!! LINEで簡単に情報配信、予約もスムーズで 経営者さま、ユーザーさま、まさにWIN-WIN! そんなシステムがUSEFULINEなら簡単に作成・配信することができます! 今なら無料利用が最長2か月!! 気になった方はぜひこちらまで↓↓↓ https://usefuline.net/#plan_table
-
-
ゴルフユーザー獲得のチャンス!
コロナウイルスの影響で自粛を求められる今、非常に人気なゴルフ! 松山選手がマスターズで優勝したことも相まって、ゴルフを始める人が急増しています。 そんな今こそ、ゴルフユーザーを獲得するチャンス! でも「どうやってユーザーを増やしたらいいんだろう…?」そう考えているゴルフ場経営者の方や、ゴルフ用品の販売、レッスンなどを運営している方は多いのではないでしょうか。 そんなお悩みの方におすすめするのがLINEアカウントでの情報配信。 さらにもーっとおすすめするのは、そのLINEを使ってユーザー様が求めている情報を的確に提供することができるチャットボットです。 チャットボットとは? 「対話(chat)」「ロボット(bot)」の2つの言葉を組み合わせたコミュニケーションツールのことを言います。 つまり、ユーザー様が入力したテキストに対して、自動的に回答を選択して送信することができます。 でも! 実はLINEのチャットボットを作成するのってとっても大変なんですよね…。 ↑こんな感じです… 誰でも簡単に、とはいかないですよね。 そこでおすすめしたいのが、、、USEFULINE!!! USEFULINEとは? LINE上で使用することができる、チャットボットの作成ツールです。 USEULINEを使えば、プログラミング知らずの素人さんでも簡単にチャットボットが作成できちゃうんです! 実際にUSEFULINEを使用して、どのような情報をLINEで送ることができるのか見てみましょう。 こちらの動画をご覧ください↓ https://howto.usefuline.net/wp-content/uploads/2021/04/RPReplay_Final1619598974.mp4 画面下部に表示されている「リッチメニュー」(こちらもUSEFULINEで作成できます!)というメニュー画面から 「フォームレッスン」→「レベルで探す」→「初心者向け」とボタンを選択していくと、初心者向けのフォームレッスン動画(YouTubeなど)を表示させることができます。 ※今回は動画の代わりにUSEULINEのHPを添付しています。 リッチメニューについての投稿はこちら→https://howto.usefuline.net/seikatsu/rich-menu-tab/470/ LINEで簡単に情報配信、 チャットボットでゴルフの情報を入手、 URLをリンクさせて直接予約もスムーズ。 そんなシステムがUSEFULINEなら簡単に作成・配信することができます! 今なら無料利用が最長2か月!! 気になった方はぜひこちらまで↓↓↓ https://usefuline.net/#plan_table
-
-
ニッチな情報を広めたい方必見
「自分が住む街をもっと多くの人に広めたい」 「地元の美味しいお店の情報をいろんな人に知ってほしい」 そう思っている方、いませんか??? どうすればたくさんの人に伝えることができるのだろう… そんなお悩みの方におすすめするのがLINEアカウントでの情報配信! さらにもーっとおすすめするのは、そのLINEを使ってユーザー様が求めている情報を的確に提供することができるチャットボットです。 チャットボットとは? 「対話(chat)」「ロボット(bot)」の2つの言葉を組み合わせたコミュニケーションツールのことを言います。 つまり、ユーザー様が入力したテキストに対して、自動的に回答を選択して送信することができます。 でも! 実はLINEのチャットボットを作成するのってとっても大変なんですよね…。 ↑こんな感じで暗号のような記号やアルファベットの羅列です… 誰でも簡単に、とはいかないですよね。 そこでおすすめしたいのが、、、USEFULINE!!! USEFULINEとは? LINE上で使用することができる、チャットボットの作成ツールです。 USEULINEを使えば、プログラミング知らずの素人さんでも簡単にチャットボットが作成できちゃうんです! 実際にUSEFULINEを使用して、どのような情報をLINEで送ることができるのか見てみましょう。 こちらの動画をご覧ください↓ https://howto.usefuline.net/wp-content/uploads/2021/04/RPReplay_Final1618803140.mp4 画面下部に表示される「リッチメニュー」(こちらもUSEFULINEで作成できます!)というメニュー画面から Odakyu-Lineの「Lunch」→「ジャンルから」→「中華」→「麻婆豆腐」とボタンを選択していくと、 小田急線沿いの麻婆豆腐が食べられるおすすめのお店を表示させることができます。 リッチメニューについての投稿はこちら→https://howto.usefuline.net/seikatsu/rich-menu-tab/470/ 今はまだ世間に知られていない場所や食べ物をこれから世に広めたい…そんな人がすぐに配信できるアイテムの1つがLINEです。 でも、たくさんの情報を一度には流せない、ユーザー様が求めている情報を個別に送りたい、凝ったLINEで目を惹きたい、 そんなシステムがUSEFULINEなら簡単に作成・配信することができます! 今なら無料利用が最長2か月!! LINEで簡単に情報配信、チャットボットで知りたい情報を厳選、URLをリンクさせてお店やスポットのHPへもスムーズ。 そんなシステムがUSEFULINEなら簡単に作成・配信することができます! 今なら無料利用が最長2か月!! 気になった方はぜひこちらまで↓↓↓ https://usefuline.net/#plan_table
-
-
他の小売店とLINEで差をつける!
2021/7/14 product, retail-store, USEFULINE
コロナウイルスの影響により、リモートワークで在宅時間が増えた方が多いのではないでしょうか。 在宅が長くなるのであれば、家での生活も快適で、楽しい時間をすごしてもらいたいですよね。 雑貨や文房具、植物、ライトなどのインテリア、身の回りを充実させる提案がしたい! そんな風にお考えているけれど、どのようにアプローチしたらいいのかわからない… そんなお悩みの方におすすめするのがLINEアカウントでの情報配信。 さらにもーっとおすすめするのは、そのLINEを使ってユーザー様が求めている情報を的確に提供することができるチャットボットです。 チャットボットとは? 「対話(chat)」「ロボット(bot)」の2つの言葉を組み合わせたコミュニケーションツールのことを言います。 つまり、ユーザー様が入力したテキストに対して、自動的に回答を選択して送信することができます。 でも! 実はLINEのチャットボットを作成するのってとっても大変なんですよね…。 ↑こんな感じです… 誰でも簡単に、とはいかないですよね。 そこでおすすめしたいのが、、、USEFULINE!!! USEFULINEとは? LINE上で使用することができる、チャットボットの作成ツールです。 USEULINEを使えば、プログラミング知らずの素人さんでも簡単にチャットボットが作成できちゃうんです! 実際にUSEFULINEを使用して、どのような情報をLINEで送ることができるのか見てみましょう。 こちらの動画をご覧ください↓ https://howto.usefuline.net/wp-content/uploads/2021/04/RPReplay_Final1618546386.mp4 画面下部に表示されている「リッチメニュー」(こちらもUSEFULINEで作成できます!)というメニュー画面から タブ「PPICK UP」から、「食器特集 明るい色で春を迎えよう」→「(画像)右下」とボタンを選択していくと、選択した画像の商品情報が表示されます。 タブ「新商品」から、「大人気!マスキングテープ新作登場」のボタンを選択すると、新作のマスキングテープ情報が表示されます。 新商品やシーズン物の特集などを定期的に配信することで、ユーザー様の関心をひくことができます。 リッチメニューでいつでも興味があるカテゴリーをタッチして確認してもらえます! リッチメニューについての投稿はこちら→https://howto.usefuline.net/seikatsu/rich-menu-tab/470/ LINEで簡単に情報配信、チャトボットでよりユーザーが求める情報を厳選、URLをリンクさせて直接HPへもアクセス可能。 充実した在宅生活を提供して、コロナウイルスを吹き飛ばそう!! そんなシステムがUSEFULINEなら簡単に作成・配信することができます! 今なら無料利用が最長2か月!! 気になった方はぜひこちらまで↓↓↓ https://usefuline.net/#plan_table
-
-
LINEで世の人たちを美しくする情報を
美に関する情報は関心のある方が多いのではないでしょうか 化粧品や美容機器は常に新しいものが出され、移り変わっていきます また、手入れの方法も常に更新されていきます そんな最新の’美’に関する情報をいろんな人に知ってほしい たくさんの知識を皆に広めたい そんな方におすすめするのがLINEアカウントでの情報配信。 さらにもーっとおすすめするのは、そのLINEを使ってユーザー様が求めている情報を的確に提供することができるチャットボットです。 チャットボットとは? 「対話(chat)」「ロボット(bot)」の2つの言葉を組み合わせたコミュニケーションツールのことを言います。 つまり、ユーザー様が入力したテキストに対して、自動的に回答を選択して送信することができます。 でも! 実はLINEのチャットボットを作成するのってとっても大変なんですよね…。 ↑こんな感じです… 誰でも簡単に、とはいかないですよね。 そこでおすすめしたいのが、、、USEFULINE!!! USEFULINEとは? LINE上で使用することができる、チャットボットの作成ツールです。 USEULINEを使えば、プログラミング知らずの素人さんでも簡単にチャットボットが作成できちゃうんです! 実際にUSEFULINEを使用して、どのような情報をLINEで送ることができるのか見てみましょう。 こちらの動画をご覧ください↓ https://howto.usefuline.net/wp-content/uploads/2021/04/RPReplay_Final1618302429.mp4 画面下部に表示されている「リッチメニュー」(こちらもUSEFULINEで作成できます!)というメニュー画面から 「skin care」→「朝のスキンケア」を押すと、それに関する情報を表示させることができます。 自動配信もできるので、最新の情報を配信して、ユーザーさまの関心を惹くことができます! 画面下部に表示される「リッチメニュー」で常に情報をチェック! URLをリンクさせれば、特定のHPへすぐに飛ぶことが可能! そんなシステムがUSEFULINEなら簡単に作成・配信することができます! 今なら無料利用が最長2か月!! 気になった方はぜひこちらまで↓↓↓ https://usefuline.net/#plan_table
-
-
フィットネスの集客からリピーター確保まで
人気のフィットネス!! フィットネスと一言で言っても、ホットヨガやダンス、ジムなどスタイルが多数あり、利用者としては選択肢が多く、嬉しいものです。 しかし、経営側からすると、数あるフィットネス教室の中から自分の教室を選んでもらうこと、リピーターになってもらうことはとっても大変ですよね! HPでの広告やメルマガ、キャンペーンの実施など色々やってみたものの、集客がうまくいかない… そんなお悩みをお持ちの方におすすめするのがLINEアカウントでの情報配信。 さらにもーっとおすすめするのは、そのLINEを使ってユーザー様が求めている情報を的確に提供することができるチャットボットです。 チャットボットとは? 「対話(chat)」「ロボット(bot)」の2つの言葉を組み合わせたコミュニケーションツールのことを言います。 つまり、ユーザー様が入力したテキストに対して、自動的に回答を選択して送信することができます。 でも! 実はLINEのチャットボットを作成するのってとっても大変なんですよね…。 ↑こんな感じで文字や記号の羅列でいっぱいです… 誰でも簡単に、とはいかないですよね。 そこでおすすめしたいのが、、、USEFULINE!!! USEFULINEとは? LINE上で使用することができる、チャットボットの作成ツールです。 USEULINEを使えば、プログラミング知らずの素人さんでも簡単にチャットボットが作成できちゃうんです! 実際にUSEFULINEを使用して、どのような情報をLINEで送ることができるのか見てみましょう。 こちらの動画をご覧ください↓ https://howto.usefuline.net/wp-content/uploads/2021/04/RPReplay_Final1618212829.mp4 画面下部に表示されている「リッチメニュー」(こちらもUSEFULINEで作成できます!)というメニュー画面から 「クラス」→「(運動量が)多い」→「ハタフロー」を押すと、ハタフローヨガの説明が表示することができます。 また「料金表」→「体験レッスン」を押すと、体験レッスンの料金表が表示することができます。 この他にも、クラスごとに合ったキャンペーン情報を一斉送信したり、URLをリンクさせて必要なページへ飛ぶことも可能です。 LINEで確実にメッセージを送られるため、ユーザー様がお得な情報を確認できる確率がアップ! ユーザー様にとってお得で嬉しい情報が入るのであれば、リピーターになってもらえる確率もあがりますよね! そんなシステムがUSEFULINEなら簡単に作成・配信することができます! 今なら無料利用が最長2か月!! 気になった方はぜひこちらまで↓↓↓ https://usefuline.net/#plan_table
-
-
ユーザー様にとっておきのエンターテイメントを
2021/7/14 entertainment, jazz, live, USEFULINE
コロナワクチンの普及により、世界では徐々にイベントが開催されるようになってきましたね。 日本も少しずつではありますが、少人数での催し物が増えてきたように感じます。 早く日常に戻ってほしいですね! さて、こんな状況の中、 「公にイベントの宣伝がしずらい」 「会員限定で人を集めたい」 そんな方におすすめするのがLINEアカウントでの情報配信。 さらにもーっとおすすめするのは、そのLINEを使ってユーザー様が求めている情報を的確に提供することができるチャットボットです。 チャットボットとは? 「対話(chat)」「ロボット(bot)」の2つの言葉を組み合わせたコミュニケーションツールのことを言います。 つまり、ユーザー様が入力したテキストに対して、自動的に回答を選択して送信することができます。 でも! 実はLINEのチャットボットを作成するのってとっても大変なんですよね…。 ↑こんな感じです… 誰でも簡単に、とはいかないですよね。 そこでおすすめしたいのが、、、USEFULINE!!! USEFULINEとは? LINE上で使用することができる、チャットボット作成ツールです。 このUSEFULINEを使用して、どのような情報を簡単にLINEで送ることができるのか紹介したいと思います! 今回は、エンターテイメントを検索するチャットボットを作成しました。 下の動画をご覧ください↓ https://howto.usefuline.net/wp-content/uploads/2021/04/RPReplay_Final1617955121.mp4 ユーザー様は常に新しい情報をチェックしています。情報を常に更新することも、必要です。 LINE上で情報を配信することで、ユーザー様は情報を確認しやすく、その手軽さがユーザー獲得に繋がりやすくなります! そんなシステムがUSEFULINEなら簡単に作成・配信することができます! 今なら無料利用が最長2か月!! 気になった方はぜひこちらまで↓↓↓ https://usefuline.net/#plan_table
-
-
どこよりも簡単に不用品の譲渡・回収を目指す
2021/7/14 transfer, unused-items, USEFULINE
今、世界中で環境について議論されていることはご存知ですか? 日本でも、ショッピングバックの有料化などの取り組みが始まりました。 物を捨てるのにもお金がかかる時代です。 そして「物は大事に長く使う」、そんな考え方に移行している時代でもあります。 しかし、今がコロナウイルス蔓延の中、直接店舗に来てもらうことは難しい… 不用品の回収や譲渡、買取などをもっと簡単に取引できる環境が作れないか そんなことを考えている方もいるのではないでしょうか?? そんな方におすすめするのがLINEアカウントでの情報配信。 さらにもーっとおすすめするのは、そのLINEを使ってユーザー様が求めている情報を的確に提供することができるチャットボットです。 チャットボットとは? 「対話(chat)」「ロボット(bot)」の2つの言葉を組み合わせたコミュニケーションツールのことを言います。 つまり、ユーザー様が入力したテキストに対して、自動的に回答を選択して送信することができます。 でも! 実はLINEのチャットボットを作成するのってとっても大変なんですよね…。 ↑こんな感じです… 誰でも簡単に、とはいかないですよね。 そこでおすすめしたいのが、、、USEFULINE!!! USEFULINEとは? LINE上で使用することができる、チャットボット作成ツールです。 このUSEFULINEを使用して、どのような情報を簡単にLINEで送ることができるのか紹介します 今回は、不用品を譲渡するツールのチャットボットを作成しました。 下の動画をご覧ください↓ https://howto.usefuline.net/wp-content/uploads/2021/04/RPReplay_Final1617768581.mp4 LINEで簡単に欲しいものを検索することができ、その場ですぐに決定することができます! これならば、何度も足を運ぶようなこともなく、買取手続きや配送作業に移ることができます。 もちろん買取の手続きもLINEでやりとりが可能です! そんなシステムがUSEFULINEなら簡単に作成・配信することができます! 今なら無料利用が最長2か月!! 気になった方はぜひこちらまで↓↓↓ https://usefuline.net/#plan_table
-
-
ユーザーからの問い合わせに確実に応えて信頼を得る
お客様とのやりとりに電話やメールで行っている方 「いちいちPCを開かないといけない」 「電話は内容が確実に伝わったかわかりづらい」 そう思っている経営者の方も多いのではないでしょうか そんな方におすすめするのがLINEアカウントでの情報配信。 さらにもーっとおすすめするのは、そのLINEを使ってユーザー様が求めている情報を的確に提供することができるチャットボットです。 チャットボットとは? 「対話(chat)」「ロボット(bot)」の2つの言葉を組み合わせたコミュニケーションツールのことを言います。 つまり、ユーザー様が入力したテキストに対して、自動的に回答を選択して送信することができます。 でも! 実はLINEのチャットボットを作成するのってとっても大変なんですよね…。 ↑こんな感じです… 誰でも簡単に、とはいかないですよね。 そこでおすすめしたいのが、、、USEFULINE!!! USEFULINEとは? LINE上で使用することができる、チャットボット作成ツールです。 このUSEFULINEを使用して、どのような情報を簡単にLINEで送ることができるのか紹介したいと思います! 今回は、エンターテイメントを検索するチャットボットを作成しました。 USEFULINEとは? LINE上で使用することができる、チャットボット作成ツールです。 このUSEFULINEを使用して、どのような情報を簡単にLINEで送ることができるのか紹介します USEFULINEには、ユーザー様の問い合わせに個別に対応できる機能があります。 下の動画をご覧ください↓ https://howto.usefuline.net/wp-content/uploads/2021/04/20210405102342_HD.mp4 ※お問い合わせ機能はOFFにすることもできます。 普段は電話やメールなどで対応するお問い合わせも、ユーザー様はLINEで簡単に、企業側はUSEFULINEの会員お問い合わせ管理画面で取りこぼしなく対応することが可能です。 直接ユーザー様とやりとりすることで、具体的な希望や意見を聞くことでより行き届いたサービスを提供でき、ユーザー獲得に繋がりやすくなります! そんなシステムがUSEFULINEなら簡単に作成・配信することができます! 今なら無料利用が最長2か月!! 気になった方はぜひこちらまで↓↓↓ https://usefuline.net/#plan_table
-
-
USEFULINEに新機能「リッチメニュータブ」追加!
2021/4/20 information, rich-menu, tab, USEFULINE
USEFULINEとは? LINE上で使用することができる、チャットボット作成ツールです。 このUSEFULINEに新機能「タブ」が追加されました! 下の動画をご覧ください↓ https://howto.usefuline.net/wp-content/uploads/2021/03/RPReplay_Final1617604842.mp4 画面下部に表示されるリッチメニューにタブが付くことで、表示できる情報量が増えると共に、違うコンテンツを差別化して表示することができます! そんなシステムをUSEFULINEなら簡単に作成・配信することができます! 今なら無料利用が最長2か月!! 気になった方はぜひこちらまで↓↓↓ https://usefuline.net/#plan_table